クレジットカードの2枚目が必要と感じるタイミングは人それぞれです。もっとポイントを貯めたい・1枚だけでは使えないお店がある・毎月限度額に達してしまう・ステータスカードを持ちたいなど。本記事では今お使いのクレジットカードに合わせて2枚目を後悔することなく選ぶための基準を3つお伝えします。
目次
前提:いま使っている1枚目のクレジットカードの特徴を理解する
2枚目を作る前にまず、現在お使いのクレジットカードの特徴を理解しましょう。2枚目を作るためには1枚目と役割が被らないことが重要です。そのために以下の中から現在お使いのクレジットカードをどういった基準で選んだのかまず確認してみましょう。
年会費無料を重視で選んだ
もっとも多い1枚目の選び方でしょう。クレジットカードを初めて持つ方はクレジットカードを持つこと自体の負担を避ける人が多いです。楽天カードやエポスカードがよく選ばれるクレジットカードになっています。これらのクレジットカードを選んだ方はお得さを重視する傾向にあります。そのため、次に作るクレジットカードは”ポイント還元率”で選ぶことをおすすめします。理由はポイント高還元率のカードは年会費無料のクレジットカードも多く、使い方によっては今お使いのクレジットカードよりも高還元率を得られます。
ポイント還元率で選んだ
ポイント還元率を重視に選んだ方は2枚目は思い切ってステータス重視のカードを選んでみてはいかがでしょうか。いまお使いのクレジットカードでポイント還元を受けつつも生涯使えるクレジットカードを選ぶことを考えてみましょう。高還元率のクレジットカードとはリクルートカードやオリコカード、楽天カードが取り上げられますが、どうしてもステータス性には欠けています。人前で使うのが少し恥ずかしいという方もいらっしゃるでしょう。ステータス重視のクレジットカードも持つことでTPOに合わせて使用するクレジットカードを使い分けることができます。
ステータス重視で選んだ
ステータス重視で1枚目のクレジットカードを選んだ方は少しお得に使えるクレジットカードを探している傾向が強そうです。2枚目以降も高ステータスのクレジットカードを選びがちになってしまいますが、それではクレジットカードを持つこと=負担になってしまいます。ステータスに関しては現在お使いのクレジットカードに振り切り、2枚目はポイント高還元率もしくは付帯サービスの充実しているクレジットカードを選びましょう。パートナーとのお出かけの際にも選択肢が増えるなどメリットもあるので決して見過ごせません。
付帯サービスの充実さで選んだ
付帯サービスの充実さで選んだ方は例えば買い物の際にエポスカードを作った方、楽天サービスを利用しているときに楽天カードをおすすめされた方もいるのではないでしょうか。
付帯サービスが既にいまお使いのクレジットカードで優遇されているのであれば、2枚目はぜひステータス重視のクレジットカードを作ることをおすすめします。
付帯サービスの充実されているクレジットカードというのは、言い換えれば自社サービスを利用している方だけに他社カードを使っている方よりも優遇しますよ。といったサービス内容です。
そのため、例えばマルイのエポスカードをお持ちの方であればルミネで少し使いづらいという気持ちが分かるのではないでしょうか。そういったときにステータスカードを持っていれば、マルイではエポスカード、ルミネではステータスカードと使い分けが可能になります。
2枚目選びでおすすめのクレジットカード
1枚目のクレジットカードに合わせて2枚目に選ぶクレジットカードで重視すべき内容を理解した上で、各特徴のなかで筆者のおすすめカードをご紹介します。合わせて詳細記事も事前に読んでおきましょう。
年会費無料でおすすめのカード

- 国際ブランド
- 対応電子マネー
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 無料(※前年度に利用があることが条件) | 1.0%-2.5%(※入会後3ヶ月は5倍) | ワールドプレゼント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) | ETC年会費 |
最短3営業日 | 10-80万円 | 3.0%-7.5% | 無料(※2年目以降は前年度に利用があれば無料) |

- 国際ブランド
- 対応電子マネー
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 無料 | 1.2% | リクルートポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) | ETC年会費 |
– | – | 0.6% | 無料 |

- 国際ブランド
- 対応電子マネー
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 無料 | 0.5% | エポスポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) | ETC年会費 |
最短即日 | – | 0.25% | 無料 |
ポイント還元率でおすすめのカード

- 国際ブランド
- 対応電子マネー
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 無料 | 1.0%~4.0% | 楽天スーパーポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) | ETC年会費 |
公式サイト参照 | 公式サイト参照 | 0.5%~2.0% | 540円 |
ステータス重視でおすすめのカード

- 国際ブランド
- 対応電子マネー
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
12,000円 | 12,000円 | 1.0% | メンバーシップ・リワード |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) | ETC年会費 |
10日程度 | – | 1.0% | 無料 |

- 国際ブランド
- 対応電子マネー
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 29,000円 | 0.33%~0.50% | メンバーシップ・リワード |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) | ETC年会費 |
公式サイト参照 | 公式サイト参照 | 0.33%~0.50% | 850円 |
付帯サービスの充実さでおすすめのカード

- 国際ブランド
- 対応電子マネー
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 無料 | 0.5% | エポスポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) | ETC年会費 |
最短即日 | – | 0.25% | 無料 |

- 国際ブランド
- 対応電子マネー
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 2,000円 | 0.5%~2.5% | OkiDokiポイント |
発行スピード | 限度額 | マイレージ 還元率(最大) | ETC年会費 |
公式サイト参照 | 公式サイト参照 | 公式サイト参照 | 公式サイト参照 |
まとめ
クレジットカードは大量にあるため、自分に合うクレジットカードというのは一見見つけにくいものです。しかし特徴ごとに整理すれば決して難しくないのでぜひ参考にしてみてください。